美しいパズル、ハコボーイ!
星のカービィを作った会社の新作「ハコボーイ!」
素晴らしいですねこれ。
PVを見たときから、きっちり作られてそうな感じはしたんだけど実際に触れたらもう、ルールも音楽もビジュアルも全てが美しい。
よくできたパズルって美しいですよね。
出題者からテンポ良くヒントが出て、こっちがテンポ良く答えていって、最後にきれいにゴールにたどりつく。
ほぼ同時期のほぼ同価格で「サンゴクストーリーズ」というゲームも買ったんだけど、これが全体的に手作りっぽい荒さが魅力なのに対して、ハコボーイ!は丁寧に磨かれた精密機械の魅力。
自分の体から決められた数までハコ(他のゲームではブロックと呼ぶ)を出して、穴をうめたり、自分の足元からにょきにょき出していって高いところにふれたり、フックにしてひっかけたり。
ブロックを出したまま動くか、ブロックを切り放すか、分かりやすい操作ですいすい進める。

なるほど!そうなるのか!の連続
この手のパズルって、作り手はルールを熟知してるし頭がいいので、途中から難しすぎてわけがわからなくなることが多いんだけど、今のところこの手のゲームにしてはずいぶん易しい。
子どもでも、お年寄りでも、パズル的なものに面白さを感じる人ならみんなにお勧めできる文句のつけようのない良ゲー。
- 関連記事
-
- NEWニンテンドー3DS「木のきせかえカバー」レビュー (2015/02/14)
- 美しいパズル、ハコボーイ! (2015/01/25)
- もう任天堂には踊らされんぞ!と言ったそばからサンバカーニバル。 (2015/01/24)