次は「パペッティア」「ギアナシスターズ」!
こんばんは。「ワケダス」を大体クリアした直後の人です。
もしくは北極探検本「アグルーカの行方」を読み終えた直後の人です。
圧巻だった…。他の人の本を手にとってもぬるいと感じてしまって、すぐに同じ作者の本を探しに本屋に行った。置いてなかった。
次にやるのはこれです。

「パペッティア」
人形劇のようなキャラクターがハサミを手に冒険するゲームで、プレイステーション3最後の2Dアクション大作ではないかと言われている。絵がやたら凝っていたのは体験版で知ってたけど、改めてヘッドホンで遊んで音楽とボイスの良さに圧倒された。まだホントに序盤だけど、和と洋が混じった世界観が魅力で、ゲーム中に「ねぶた祭り」があるらしいので楽しみな限り。
3Dテレビの立体視や5.1チャンネルサラウンドにも対応。
もうひとつ、PS3で注目のダウンロードゲームが出ます。
「ギアナシスターズ ツイストドリームズ」1500円。
ドイツ生まれの2Dアクションゲームで、ギアナちゃんが2つの性格を切り替えて妹を助けに進むという内容のようだ。主人公の性格といっしょに世界観も丸ごと変わっちゃうのが特徴かな。フランス生まれのレイマンといい、海外の2Dアクションも面白くなったなあ。
WIKIで調べてみたけど、このギアナシスターズって歴史が長くて、マリオブラザーズのパクリとして任天堂に訴えられた過去があるとか。
この姉妹が、Wiiuにマリオ同梱のお買い得パック発売日に、もう一度来襲する。
…そうそう!Wiiu本体が欲しいって話もあった!
10月末に本体とマリオU,WIIパーティU,リモコンをつけたお得パックが出るんですが、WIIパーティがべつのやつにならないかなあ(笑)
参考映像
ゲームパッドだけでやる野球板
一人だとせつなさ炸裂。
もしくは北極探検本「アグルーカの行方」を読み終えた直後の人です。
圧巻だった…。他の人の本を手にとってもぬるいと感じてしまって、すぐに同じ作者の本を探しに本屋に行った。置いてなかった。
次にやるのはこれです。

「パペッティア」
人形劇のようなキャラクターがハサミを手に冒険するゲームで、プレイステーション3最後の2Dアクション大作ではないかと言われている。絵がやたら凝っていたのは体験版で知ってたけど、改めてヘッドホンで遊んで音楽とボイスの良さに圧倒された。まだホントに序盤だけど、和と洋が混じった世界観が魅力で、ゲーム中に「ねぶた祭り」があるらしいので楽しみな限り。
3Dテレビの立体視や5.1チャンネルサラウンドにも対応。
もうひとつ、PS3で注目のダウンロードゲームが出ます。
「ギアナシスターズ ツイストドリームズ」1500円。
ドイツ生まれの2Dアクションゲームで、ギアナちゃんが2つの性格を切り替えて妹を助けに進むという内容のようだ。主人公の性格といっしょに世界観も丸ごと変わっちゃうのが特徴かな。フランス生まれのレイマンといい、海外の2Dアクションも面白くなったなあ。
WIKIで調べてみたけど、このギアナシスターズって歴史が長くて、マリオブラザーズのパクリとして任天堂に訴えられた過去があるとか。
この姉妹が、Wiiuにマリオ同梱のお買い得パック発売日に、もう一度来襲する。
…そうそう!Wiiu本体が欲しいって話もあった!
10月末に本体とマリオU,WIIパーティU,リモコンをつけたお得パックが出るんですが、WIIパーティがべつのやつにならないかなあ(笑)
参考映像
ゲームパッドだけでやる野球板
一人だとせつなさ炸裂。
- 関連記事
-
- 午後からも頑張る (2013/10/29)
- 次は「パペッティア」「ギアナシスターズ」! (2013/10/23)
- 「ワケダス」もりステージへ (2013/10/21)