「大盛り!いきものづくりクリエイトーイ」はじめました

パワーがあつまっていく…。
ウワサには聞いていた3DS専用ダウンロードゲーム、大盛り!いきものづくりクリエイトーイを始めました!いろいろ狂ったゲームということは聞いてたけど、本当にどうかしてるゲームで楽しいぞ!
上手い人の作ったキャラは上手い人のサイトで配信されているので、ここは僕の作ったゆかいな仲間たちといっしょにゲーム紹介をしていきましょう。
クリエイトーイは用意された体や目などのパーツを使って、可愛い(強調)キャラクターを作って動かすゲーム。
細かい造形のキャラがいることを知ってたから、てっきりペイントソフトみたいに自由に描けるのかと思ってたんだけど、そうじゃなかった。
とりあえず体と目玉と手足を片っ端から並べていくと、何ともいえないクリーチャーが完成。
こいつと一緒に外に出ておさんぽしよう!

できることが少ないぶん、操作もわかりやすい!適当にパーツを並べるだけでいろんなキャラができるし、本格的に作ろうと思ったら、お手本のキャラの一部だけを作りかえたり、QRコードで他人が作ったキャラを読み込んだりもできる。
まあ、ここは既存のキャラクターに似せたりせず、僕の溢れる才能が生み出すオリジナルキャラでいきましょう。
外を歩いていると、これまた僕の作ったかわいい鳥さんが話しかけてきたぞ!

鳥さんです。
ヤバイ!まさか再登場して世界に公開することになるとは思わずに、本当に適当に作っちゃったよ!恥ずかしい!
「ダイコンを7こたべるとナイスバード」じゃねえよ!
鳥さんの出すお題にしたがって、エサを食べたりブロックを壊したりすると、どんどん使えるパーツが増えてきた。これで凝る人はどんどん細かいキャラを作れるようになるし、僕みたいな人はどんどん狂ったクリーチャーを量産できるというわけだ。
他にも、前作には無かった要素らしいんだけど、すれちがいクエストみたいなダンジョンを進んで冒険できる。

敵と出会ったら戦闘になるんだけど、セリフが実況ふうなのが斬新。
「さすが すばやさには ていひょうがありますね~」とか、誰が実況してるのかわからないけどいい味を出している!

「なにか たくらんでいるようにも みえますね~」
いやいや、僕の作ったやつら、全員なにかたくらんでいるように見えるから!それは解説してもらわなくても知ってるから!
拍手返信⇒タッチペン情報いただきました。
DS初期のころはちょうど携帯ゲームから離れてたから、まさかそんな良さげなものがあったとは知らなかった…。パックマン好きとしてはうらやましい。
- 関連記事
-
- 今もっとも愛されているDSiウェア「ナゾのミニゲーム」をクリア! (2013/04/16)
- 「大盛り!いきものづくりクリエイトーイ」はじめました (2013/04/12)
- クラブニンテンドーからもらった「任天童子」さっそくプレイ! (2013/04/05)